fc2ブログ

ヴィッセル神戸も優勝㊗️

阪神タイガース

オリックスバファローズ

に続いて

ヴィッセル神戸も

リーグ戦初優勝!!

2023年は

兵庫県、大阪府に

本拠地を置く

プロスポーツチームが優勝!

おめでとうございます♪㊗️

来年も楽しみです♪

氣分が良いので

是非、

鍼灸院、サロンに

遊びに来て下さい♪

出張していることが
多いですので

ご予約はお願いします^ ^

つじもと鍼灸院、
はらい清めサロン 摩り

共に

サロンの公式LINEから
トークにて
ご連絡、ご予約いただけると
嬉しいです♪

↓ ↓ ↓

https://lin.ee/4qdZj1F

テーマ : 人生を豊かに生きる
ジャンル : 心と身体

もっちりつるっとした一年に

一年の最後を締め括る餅つき。

餅は好きでないと言っているのに
毎年誘ってくださる藤原先生♪🙏

今年の半ばに
餅に真摯に向き合うと
心に決めたので、

今日は一生懸命餅をつき、

食べさせていただきました。

受験生のお兄ちゃんは、
勝負の時に粘りが出ること

私や妻や長女、次女は、
もっちりつるっとした一年になること

間違いなしです!✨😆

今年も沢山の方々にお世話になり誠にありがとうございました。

2023年も引き続き宜しく
お願いいたします。
🙏✨

良い年末年始を
お過ごしください。

∞∞∞講座の予定∞∞∞

下記リンクからお申込みください✨

〈大麻祓い清め術講座〉

☆京都開催

◎会場:京都市中京区 無染院
◎講師:本間義幸、辻本友樹 

https://www.taima-kazari.com/?mode=cate&cbid=2740334&csid=0

・基礎講座 2023年1月14日(土)

・基礎講座 2023年1月15日(日)


〈大麻飾り職人養成講座〉

☆全国各地で開講中!
https://www.taima-kazari.com/?mode=cate&csid=0&cbid=1779659

☆神戸開催

◎会場:神戸市北区鈴蘭台 麻氣場
◎講師:辻本友樹

・基礎講座 2023年1月26日(木)

https://www.taima-kazari.com/?pid=171945220

・中級講座 2023年1月27日(金)

https://www.taima-kazari.com/?pid=171945229

・基礎講座 2023年2月23日(木)

https://www.taima-kazari.com/?pid=171945249

・中級講座 2023年2月24日(金)

https://www.taima-kazari.com/?pid=171945279

・基礎講座 2023年3月9日(木)

https://www.taima-kazari.com/?pid=171945270

・中級講座 2023年3月10日(金)

https://www.taima-kazari.com/?pid=171945315

☆京都開催

◎会場:京都市中京区 無染院
◎講師:辻本友樹

・基礎講座 2023年2月18日(土)

https://www.taima-kazari.com/?pid=171945287

・中級講座 2023年2月19日(日)

https://www.taima-kazari.com/?pid=171945292

∞∞∞∞∞

3.11 7年目

東日本大震災から7年。

1月末から毎日結んでいるミニ大麻飾り(二重叶え結び)。


精麻を分かち、


絆結び、


二重叶え結び、


と同じ作業を毎日繰り返す。


姿、形は似ていても


全く同じものはできない。

一日一日も同じ。

毎日少しでも誰かの役に立とうと再確認した2018年3月11日。

合掌

つじもと鍼灸院 / 合同会社アスリー
 代表 辻本 友樹

やってみなければ何もわからない

『死ぬ前に里帰りして両親の墓参りしたかった』

という80代後半の患者さん。

神戸に嫁いできて60年以上経つ。

お子さん達を立派に育て上げ、ご主人は近年お亡くなりになった。

実家のある九州の親類とは電話で連絡を取り続けているものの、なかなか帰郷する機会がなく約30年。

気がついたら年齢を重ね帰郷を諦めるようになったそうだ。

腰の痛みを繰り返すものの、家族の付き添いがあれば十分に帰郷できる能力があるので「帰郷はできる」と自信を持って言い続けた。

その度に、

『いや、無理ですって』

『途中で動けなくなったら迷惑をかける』

『もうそんな体力ない』

『去年行こうとしたけど体調を崩してあかんかった』

などなど、行けない理由を聴かせてくれる。

その度に私は、

「やってみなければ何もわからないですよ。」

「九州に帰郷はできます。」

「やりもしないで死ぬ直前にやっておけば良かった・・・と思うかもしれないのは悔しいかなと私は思います。」

と言い続けた。

いつも私が自信を持って言い続けるので、遂に

『先生を信じてやってみます』と言った半年後の今日。

ご家族と九州に約1週間帰郷して神戸に帰って来られた。

「腰が痛くて動けなくなって誰かに迷惑かけた?」と聴くと

『全然、喋って喋って喋って来た。死ぬ時に思い残すこと1つ減ったわ』

『いや~疲れたけど楽しかった。思い切って帰って良かった』

『何でもやってみなわからんな』

『先生も若いねんから、何でもやってみなあかんで』

とのこと。

仰る通りです。

患者さんを勇気づけ続け、最後に勇気づけていただいた。

つじもと鍼灸院 / 合同会社アスリー
 代表 辻本 友樹

テーマ : 心と身体
ジャンル : 心と身体

医道の日本 2017年 5月号にYNSA特集が掲載されています

医道の日本 2017年 5月号が発売されました。

YNSA(山元式新頭鍼療法)が特集されています。

YNSA学会の先生方によるYNSAの診断と基本治療、歯科への応用、パーキンソン病の症例、慢性腰痛の症例が掲載されています。

光栄なことに私も
「慢性腰痛の症例 YNSAとマッケンジー法の併用」という表題で寄稿させていただいています。

YNSAを初めて行った印象に残る症例でした。

宜しければ是非お読みください。
医道の日本 2017年 5月号
ロゴ   辻本 友樹 

テーマ : 医療・病気・治療
ジャンル : 心と身体

プロフィール

つじもと鍼灸院


辻本 友樹
(Tomoki Tsujimoto)

◎つじもと鍼灸院(2008年~)
◎GKアスリー(2017年~)

◇はり師、きゅう師
◇理学療法士
◇社会福祉士
◇大麻飾り職人 等

My LifeWorks
☆アドラー心理学
☆麻
☆マッケンジー法

よろしくお願いします!

つじもと鍼灸院
ホームページはこちらから!


GKアスリー
ホームページはこちらから!


GKアスリーLINE@
友だちだけの特典あります!
是非ご登録ください♪

友だち追加
最新記事
カテゴリ
メールフォーム
ご意見、ご感想などを入力し[確認]ボタンを押して下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ